最近、師走という言葉をよく耳にするものです。年の瀬、12月中旬ですものね。師走という言葉の由来を調べてみました。よく聞く由来は「お坊さんが走り回る」から…これは聞いたことがありますね。大晦日に年明けの初詣など忙しいんでしょうね…でも、あまり師走の由来自体が直接的に私たちに関係が深い訳ではありませんね。そこで身近な由来を見つけましたので紹介します。「し・果す」説です。「し・果す」説というのは「し」が「果す」という意味でつまりは『「し」が終わる』と解釈する説があります。その「し」とは仕事であったり、四季であったり、年であったり…ほら、ぐっと身近になった気がしませんか??私にとっても激動の一年が終わりに近づいています。きっと一年前は、江戸川区の実家に戻り、一之江の不動産業者で働くとは思ってもいませんでした。いまでは仕事・勉強で時間に追われる日々ですが一之江にも詳しくなり、忙しいながらも充実した社会人生活を送るようになったぁ。と今年の師走の感想です。今年も残りわずかです。思い残しがないようにあと数週間、一之江を飛び回ります!久々のブログ更新でしたので、ついつい長文になってしまいました。
都営新宿線 江戸川区 船堀・一之江・瑞江・篠崎・賃貸・売買 テナント 不動産のことならホームメイト一之江店ハーベストホーム三徳(株)にご相談ください